月イチツアー3月「桜の名所山本の堰周辺の散策」下見

3月30日に開催いたします、「桜の名所山本の堰周辺散策」の下見に3月10日に行ってきました。
3月だというのに、吹く風が冷たく・・・風の当らない陽だまりは暖かいのですが・・
でも着実に暖かくなってきてますね。

このコースは、館山コミュニティセンターを出発し山本堰まで向かいます。
まずは、天神山。天神山は、天神様がある岩山を言います。道に面して、地蔵尊や青面金剛の庚申塔が
祀られています。
IMGP2409

山の上には、自警団が使った半鐘があります。これは大網大巌院の常念仏堂にあった鐘で元禄13年
(1700)のものです。詳しい話は、ウォーキングの時に・・・
IMGP2410

単線の線路(たまに電車がきます)を横を通り、八坂山神社と源慶院へ。
IMGP2413
八坂山神社は、山神社が明治44年に火災にあってから八坂神社と合祀されたので、名前も合祀され
て、八坂山神社になったそうです。写真は逆光で分かりづらいです・・・・

源慶院です。
IMGP2416
曹洞宗のお寺で、里見義弘の娘の佐与姫によって創建されたといいます。

次に源頼朝伝説が残る鞍懸様へ。
IMGP2419

瀧音院やいぼ地蔵を見て山本堰へ。山本堰は、河津桜が満開になっていました。
IMGP2427IMGP2428
月イチツアー当日は、ソメイヨシノが咲き始める事を願っています。
この山本堰の桜は、戦前は花見堰として賑わったそうですが、戦争で空から目立つため、伐採
されたそうです。終戦後花見堰を復活させようと、地元の人達で植え始めたそうです。(地元の
方から話を聞きました)
ツアー当日は、ここでお花見しながら昼食をとる予定です。

御嶽神社で、千倉の彫刻師後藤義光の師匠で江戸後藤派の三次郎恒俊の彫刻を見ます。
IMGP2441
木目を活かした作品です。

金乗院の向拝にも後藤三次郎恒俊の作の龍の彫刻があります。
IMGP2452

あとは、コミュニティセンターへ戻ります。イチゴハウスの脇を通るので、いちごの匂い
が春を感じます。(食べたくなります)

今回ご紹介した場所のツアーは、3月30日(日)9:30~15:00に行います。
集合場所は館山市コミュニティセンターになります。約8㎞ありますが、高低差がないので
そんなにきつくありません。是非、春の一日をあるきませんか?お待ちしております。

コメントは停止中です。