ガイドコース
館山・南房総の歴史散歩・寺社めぐり・史跡めぐり等をご希望にそってご案内いたします。説明付きのオリジナルマップをプレゼントいたします。
但し、レストランの手配・宿泊場所の手配などは行っておりません。モデルコースのページもご参照下さい。
ご相談
館山・南房総を皆様にとって楽しく・思い出に残るコースづくり等のお手伝いも致します。
ガイドと共に、館山・南房総を楽しんで下さい。
案内日・時間
年間を通じてご案内いたします。時間は午前8時30分~午後4時30分
※但し、年末年始(12月29日~1月3日)及び8月13日~15日は申込みできません。
また、館山市以外の市町村の場合は午後4時までとさせていただき、越える場合は別途費用を頂きます。
案内人数・ガイド
1名様から150名様位まで、ガイドをお引き受け致します。コース・人数によって1名から数名のガイドがご案内致します。ガイド1名につき20名様~30名様を1グループとしたご案内を基準とします。
案内料金
案内中の交通費、拝観料・入館料等はお客様負担(ガイド分含む)となります。
※農業体験の料金は別料金になります。
半日コース | 10名以上 500円/人 10名以下 5,000円/団体 |
---|---|
1日コース | 10名以上 1,000円/人 10名以下 10,000円/団体 |
赤山地下壕のみ(入壕料別) | 10名以上 500円/人 10名以下 5,000円/団体 |
- 案内が2日以上にわたる場合は、1日ごとの料金がかかります。また、グループを分けたコースをとる場合はコースごとに、それぞれの料金がかかります。
- 昼食時間帯にかかる場合は、ガイド経費をご負担下さい。
- 内容によっては上記料金と異なる場合がございますので、ご確認下さい。
- 貸切バスの乗車ガイドの場合、乗車場所・降車場所等の交通費をご負担下さい。
- 原則として、お支払いはご案内終了時に現金でお願いします。また旅倶楽部から領収書を発行いたします。

ガイドツアー
ウミホタル観察会
コスモブルーに輝くウミホタルは、外からの刺激を受けると驚いて光ります。日本では青森から沖縄の内湾に分布していますが、館山湾は数の多さで有名です。
ウミホタルの生態等の解説や発光体験を行います。手の上で光らせてみましょう。
採集体験では、実際に夜、採集ビンを使ってウミホタルを採集します。
案内日・時間
5月~10月初旬まで可能ですが、気候によっては、受入期間が変更になります。
時間は、ウミホタル観察は、9:00~16:00。但し、渚の駅たてやまが閉館の場合は使用できません。
ウミホタル観察&採集体験は、日没~になります。荒天の場合は、内容が変更又は中止となります。
案内料金
ウミホタル観察では、別途施設使用料・備品使用料がかかります。
ウミホタル観察 活動時間:30分 |
50名以上 500円/人 50名以下 25,000円/団体 |
---|---|
ウミホタル観察&採集体験 活動時間:1.5時間 |
20名以上 1,500円/人 20名以下 30,000円/団体 |