ちょっとそこまで

先週は、研修で新島へ行ってきました。
館山市からは天気の良い日には、大島・新島と見える距離なのですが・・・

新島へは、東京調布飛行場から、飛行機で40分位で着きます。
という事は、館山市にある海上自衛隊のヘリで行ったら、すぐって事ですよね。
なんて思いながら、小さな飛行機で新島へ。かなりの音と振動があり、初めて
乗ったのでドキドキでした。


湘南・江の島が見えました。

あとは・・海のみです。大島は反対側だったので、行きには見えませんでしたが、
帰りにはバッチリ見えました。

天気があまり良くなかったので、すっきりではありませんが、我が町館山もうっすら見えました。

さて、何を研修に行ったかというと、食と地域の交流促進対策の事業の一環で、枝元なほみさんの
「地元の食にプライドを」の講演を聞き、その後、農業体験のツアー等の事例を聞きました。
成功している事例ですので、なかなか参考になった研修会でした。

研修会終了後、交流会へ。
地元の郷土料理を味わいながら、新島高校の生徒さんによる、太鼓の演奏がされました。

郷土料理の「たたき揚げ&たたき汁」の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました(-_-;)
くさやさんも出ていましたが、真空パックになっており、封を切らなければ大丈夫でした。

翌日は、地域ガイドさんによる歴史とNPOの方による農園見学。
新島には、イヤホンガイドの装置が揃っていてとっても便利でした。
欲しい!!と思い調べたら・・・40人分揃えたらなんやかんやで150万円位になり、
また旅倶楽部では、厳しい金額です。残念。。。。。

時間も少なかったので、流人墓地で説明を受けました。

その後、農園見学です。島とうがらしやアシタバなどの農園を見学しました。

最後に、きれいな海岸で有名な、はぶせ浦海岸へ。

天気があまり良くなかったので、あまりきれいに見えませんが・・・白砂なので、海水がコバルトブルーに
見えます。館山の平砂浦海岸も空からみるときれいですよ。(張り合ってしまった・・・)

そんなこんなで、ちょっとそこまで行ってきました。
有意義な研修会でした。

月イチガイドツアー(岩井袋の戦跡と大黒山を登ろう!!)

11月の月イチツアーは、鋸南町役場を起点とした「岩井袋の戦跡と
大黒山を登ろう!!」と題して、開催しました。

土曜日は雨のち曇り、今日は雨といった具合で、ツアーの日は、天気
に恵まれ、15名のお客様と共に、スターとしました。

鋸南町役場を出発し、白幡神社・刑場地蔵・岩井袋の戦争遺跡・鯨塚・勝山藩陣屋跡
漁港でお昼・長谷寺・大黒山・妙典寺・加知山神社・鋸南町役場への約8㎞コース。

白幡神社には、庚申石祠があり県内最古のものです。

立派なイチョウの木があり、大振りなぎんなんが落ちていました。

岩井袋は、江戸時代初期から明治にかけ、当地で捕鯨が行われていた場所です。
戦時中は、特攻艇「震洋」の基地でもあり、いたる所に戦争遺跡が残っています。

大黒山は、海から見ると大黒様ににているので、この名が付いたといわれています。
標高は76mです。捕鯨が行われた時には、頂上にある鯨見台から、沖にいる船に
合図を送ったと言われています。

鋸南町には、まだまだたくさんの見る場所があります。

次回は、12月9日(日)9:30~15:00「小松寺七不思議を訪ねるウォーキング」
開催します。みなさんもご参加下さい。

紅葉がちらほら

館山市の城山公園には、広葉樹があります。
今の状況を報告します。

茶室のお庭はこんな感じになっています。だいぶ色付はじめ
ました。

茶室の外の通路は、こんな感じです。館山の紅葉は遅いのです。

南房総市には、紅葉で有名な小松寺があります。
12月9日には、また旅倶楽部の月イチツアーを小松寺で
開催しますので、是非ご参加下さい。
その前に、11月25日9:30~「岩井袋の戦跡と大黒山を登ろう!!」
が行われます。こちらにも是非ご参加下さい。

余談ですが・・・・
城山公園の頂上に、お猿さんの石像があります。「里見の千力猿」と刻まれて
います。このお猿さんは、里見家で飼われていた怪力無双の大猿で、しばし合戦
にも出陣し、敵を蹴散らしていたそうです。館山城は落城し、お猿さんも炎にの
まれてしまったそうです。

里見氏が館山に居城を移す前に、南房総市の富浦の岡本城に居城していた時も、
お猿さんを飼っていたそうです。そちらのお話しは、民話としても残っていて
とてもせつないお話しなのです。

「むかし、富浦の岡本城を里見という偉い大将が守っていました。たいそうな戦上手で、
向こう地(三浦半島)から攻めてくる敵と戦っても、決して負けるようなことはありません。
それは里見の大将が大きな猿を一匹飼っていて、戦いに使っていたからです。猿は大将の命令
をよく聞き、千人力もの力を出しさんざん暴れ、敵をこらしめたのです。
ある年、里見の大将は、岡本城は古くて小さいので、もう使いものにならないと考え、城を館山
に移すことに決めました。そして館山に御殿のような立派な城を築くと、大将は家来を連れて、
さっさと行ってしまいました。
猿はどうしたかと言いますと、城の庭にあった大きな松の木に、つながれたまま、置き去りにさ
れてしまったのです。猿は、いつまでも大将を慕って鳴いていましたが、とうとう死んでしまい
ました。猿は大将を恨んで死んだにちがいありません。その怨念のせいか、館山に移った里見家
は、まもなく遺れてしまいました。」(南房総市役所から)

来年には、岡本城に行くツアーも開催しますので、こんなお話しがあった事を
覚えておいて下さい。

また旅倶楽部の活動

たまには、また旅倶楽部がガイドとして活動している所を紹介しないと、
「本当にガイドやってるの?」なんて言われてしまいそうなので・・・

本日は、木更津市畑沢公民館のみなさまをガイドしているのを紹介します。
本日の内容は、里見氏の歴史と戦争遺跡という事で、城山公園と赤山地下壕
をご案内します。
今日のお客様は、美男美女揃いの34名。ガイドは美女2人で対応中。

まずは、館山市博物館本館を案内し、頂上に登り頂上からの景色を少し説明。
八犬伝博物館を見学していただき、頂上からの景色を堪能していただきました。
その後、八遺臣の供養塔に行って、内堀だった所を歩いて駐車場に。
今日は天気もよく、富士山がばっちりの景色でした。

お昼は、波佐間漁港近くの伝平へ。新鮮なお魚料理が食べられ所です。民宿
もやっていますよ。
その後、赤山地下壕と掩体壕をご案内します。
都合により、午後の部のご紹介はできませんが、その代わり、今日の城山の
様子を写真でご紹介します。

城山公園駐車場付近から。イチョウの木が黄色くなりってきまし。

八犬伝博物館からの景色。富士山・伊豆半島・三浦半島がバッチリ。

元城下町の風景。ちょっと殿様気分を味わって。

農業体験

11月11日(日)農業体験を「農業で豊房を元気にする会」と共同で受入をしました。
関東近郊の親子のお客様です。1泊2日のツアーで、1日目は、南房総市岩井で
地引網を楽しんで、網元の民宿でおいしいお魚料理を楽しんだみたいです。
2日目は、館山市豊房地区に・・・さつま芋堀と各農家さんに分かれて、農業
体験。野菜の定植や、間引き、草ぬきなど、農家さんが日常やっている仕事を
親子でお手伝いしてもらいました。
その後、あぜ道で地元のおばちゃんが作った料理を・・・この料理が、「うまい!!」
んです。味噌も大豆から作った手作り味噌。野菜のてんぷらもいい塩加減。
おにぎりも、自家製梅干しが入っていて・・農作業を終えた子供たちも「おにぎり
おいしい!!」と絶賛です。景色もよいスパイスになっています。

かぼちゃのようかんも最高においしかった。

あとは、焼き芋。農家さんが朝から準備をしてくれました。
もみ殻で焼く焼き芋は、甘さがましておいしいのです。子供たちも大喜び。

子供たちの写真は、今回は載せられませんが、とても喜んで帰って行ってくれ
ました。

こんな、体験をしに館山・南房総に来ませんか?

ガイド養成講座始まりました

昨日よりガイド養成講座が始まりました。
1回目は、NPO法人千葉自然学校の神保氏を招き、
「ガイドとして必要な基本を学ぶ」ということで、
・相手を理解するためのコミュニケーション
・安心安全なガイドを目指して
・伝える技術手法を知る
という内容で、講習会が開かれました。

募集で来られた方と現役ガイドも参加して真剣に
神保氏の話を聞いていました。

参加者は、すぐに打ち解けて講義も和気あいあいな感じで
進みました。

次回からは、フィールドワークで館山・南房総で講習会
を行います。現役ガイドを講師として迎え、ガイドのやり方
話し方などを、参考にしてもらおうと思ってます。
講師になった方は、ヒヤヒヤもんです。

まぁ~こんな感じで、ガイド養成講座は進んで行ってます。
目指せ!!地域ガイド!!

今回は、講義が始まっていますが、やる気のある方ご一報
下さい。

またたびに誘われて・・・

またたびの響きに誘われて、子猫が事務所に迷いこんできました。
人懐っこい子猫なんです。朝から、事務所の外で「ミャーミャー」
鳴いていて、だれかを待っているようです。
人の足にまとわりつき「ミャーミャー」。外を眺めて「ミャーミャー」
ずっと鳴いています。

昨日は、倶楽部の定例会があり、会員さんが来ては、すり寄って
膝の上で寝たりしています。そんな状況を見ていると、飼われてた
子猫なのかな?と思ってしまいます。

当面は、倶楽部事務所で保護する予定ですが、もし、飼ってみたい
と思う方がいらっしゃいましたら、お譲りします。

子猫の特徴は、白色。耳と顔の中央としっぽが薄茶色です。
性別はメスで、生後4~5か月だと思われます。
とても、人に慣れていて威嚇などしません。今は、トイレの
訓練をはじめました。生涯かわいがってくれて、避妊手術をして
くれる方を募集してます。
また、飼えないけど、避妊手術代の援助しして下さる方も
募集しています。

※また旅倶楽部は、動物の保護団体ではありませんので、事務所
に持ってこられても困ります。最後まで、面倒みて下さい。
動物を捨てる事は、犯罪です。

※11月8日里親が見つかりました。幸せになってもらいたいです。

空からみる館山・南房総

今日は、以前撮った写真ですが、空から見る館山・南房総をご紹介
します。

これは・・・たまたま撮る機会があってので撮らせてもらいました。

館山湾です。いやぁ~こんなにもフニャってなってるとはわからなかった。


館山市の中心部。あまり高い建物はなしですが、密集してます。


今年3月にオープンしました、渚の駅たてやま。写真撮った時は、まだ完成していなく
橋の崎もつながってないのです。
今は、豪華客船日本丸や、来年2月~季節便で運航される東海汽船のジェット船が
着岸します。たまに自衛隊の船も着岸します。


平砂浦海岸です。海がきれいな青をしています。サーファーの人気スポット
でもあります。


洲崎灯台です。人気沸騰のAKB48のプロモーションビデオが撮影された
場所でもあります。


沖ノ島。昔は、本当に島でした。前回お話ししました、海辺の鑑定団がフィールドにしている
場所です。


一番のお気に入りの写真。前に見えるのは、海上自衛隊の管制塔。6階建てになる
んですが、エレベータなしです。上がるのに大変なんですよ。

まぁ~こんな感じの空からみた館山です。窓の中から撮影だったので、ボケ気味です
が、いい経験をさせていただきました。
空からでは見る事ができませんが、城山の頂上からも館山市が見渡せます。
是非、登ってみて下さい。